岩手県:2023 第7回いわて奥州きらめきマラソン

大会の特徴およびPR

奥州市最大規模のスポーツイベントとして2017年5月から開催した本大会は、皆さんの温かい応援をいただき、3年連続で全国ランニング大会100撰に選ばれました。コロナ禍の大会中止を乗り越え、この度の大会は4年ぶりのフルマラソン大会となる第7回大会を開催いたします。
大会の特徴として、コースの高低差が少ない点が挙げられます。参加者の自己ベスト更新、初マラソン完走を後押しします。また、残雪の奥羽山脈、のどかな田園風景など、雄大な自然がランナーをお出迎え致します。参加者のみならず、応援の方々も楽しめる物産展などのイベントも同時開催します。

ご当地に関する観光PR

奥州市は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月20日に誕生しました。
地域の中央を北上川が流れており、北上川西側に水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がり、北上川東側に田園地帯が広がりっています。地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれたまちです。
また、米の食味ランキングで永年最高ランク評価を受けている「江刺金札米」や、日本一の肉質を誇る「前沢牛」等、本市には多くの特産品があります。
「黒石寺蘇民際」や「江刺甚句まつり」をはじめ、歴史と伝統豊かな祭りが四季をとおして開催されます。

大会情報

開催日:2023年5月21日

エントリー期日:2022年11月21日~2023年2月15日

距離:42.195㎞、10㎞、2㎞

主会場:奥州市江刺総合支所

https://oshukirameki.jp/